食材から引き出された旨みとハーブの香りを楽しめる一品です♪ スペースパンを使えば、魚焼きグリル内の熱を効率よく伝えて食材を素早く加熱、旨みと水分を閉じ込めたまま表面をカリッと焼き上げられます。
※「レシピ定期便」掲載
食材から引き出された旨みとハーブの香りを楽しめる一品です♪ スペースパンを使えば、魚焼きグリル内の熱を効率よく伝えて食材を素早く加熱、旨みと水分を閉じ込めたまま表面をカリッと焼き上げられます。
※「レシピ定期便」掲載
☆おいしいポイント☆
●スペースパンを使うと、魚に含まれる水分の蒸発が少なく身がふっくらとパサつかずおいしくなります。魚焼きグリル内の熱を効率よく食材に伝えるので予熱も必要なく、オーブンよりスピーディーに料理ができ上がります。
●サワラは塩をふり、しっかりと水分を出しておくとハーブやにんにくの香り、オリーブオイルの味が染み込みやすくなります。
サワラは両面に塩(分量外/適量)をふって10分ほどおき、出てきた水分をペーパータオルなどでふき取る。
アスパラガスは長さ4cmの斜め切りに、プチトマトは縦半分に切っておく。
にんにくはみじん切りにする。
【A】は混ぜ合わせておく。
1.サワラの両面に【A】をまんべんなくまぶしたら(【A】は少し残しておく)、皮目を下にしてスペースパンに入れ、空いたところにアスパラガスとプチトマトを入れる。その上に残しておいた【A】を適量かけ、オリーブ油をまわしかける。
2.スペースパンを魚焼きグリルに入れ、両面焼き(弱火)で約8分を目安に加熱する。
【片面焼き(弱火)の場合】弱火で約9分を目安に加熱する。
【!】記載の加熱時間は目安です。調理後、魚焼きグリルの火の消し忘れにご注意ください。
【!】記載の加熱時間は目安です。調理後、魚焼きグリルの火の消し忘れにご注意ください。
※掲載のレシピは、スペースパンを使って調理いただく内容となっております。ご使用になる前に、製品に付属の取扱説明書をかならずお読みください。
※記載の加熱時間はあくまでも目安です。魚焼きグリルはメーカーや機種により火力が異なりますので、焼き加減を見ながら適宜調節してください。
※魚焼きグリルから取り出す際は、スペースパンが大変高温になっております。取り扱いには、必ずシリコングリップやミトンなどをご使用になり、両手で持ってください。
無料会員登録しログインすると、
すべての動画・レシピをご覧いただけます。
WEB会員は名称が「マイアサ会員」に変更となりました。既にWEB会員にご登録されている方は、WEB会員のID・パスワードでマイアサにログインいただけます。
※お預かりしている登録データをより適切に管理するため、旧WEB会員にご登録いただいてから3年以上が経過しており【メールマガジンの受信不可を選択され、かつマイアササイトへのログイン履歴がない】お客様のご登録情報は、誠に勝手ながら定期的に削除させていただいております。なお、一度登録を削除されても、いつでも簡単に再登録いただけます。