プチパンで焼いたオムレツを生地に挟んで焼くだけ!
ホットサンドベーカーで、もっちりふっくらとした焼き上がりが自慢のひと品。
※プレミアム特報便『げんきの時間』
特集「サンドイッチと過ごす食卓」掲載
(サンドイッチテーブル監修)
プチパンで焼いたオムレツを生地に挟んで焼くだけ!
ホットサンドベーカーで、もっちりふっくらとした焼き上がりが自慢のひと品。
※プレミアム特報便『げんきの時間』
特集「サンドイッチと過ごす食卓」掲載
(サンドイッチテーブル監修)
[カラフルオムレツ]のベーコン、スナップエンドウは幅1cm、玉ねぎ、パプリカは1cm角程度に切る。卵は溶きほぐし、塩・こしょうで調味しておく。
1.〈パン生地を作る〉
ボウルにバター以外の材料を入れ、ゴムベラで粉気がなくなるまで混ぜたら台に取り出し、5分程こねる。
バターを加えてさらに5分程こねる。
表面がなめらかになるまでこねたら、丸めてラップをし、温かいところで40分程発酵させる。
2.生地が2倍以上に膨らんだら、6等分に切り分けて丸め直し、乾かないようにして15分休ませる(ベンチタイム)。
3.〈カラフルオムレツを作る〉
天使のオールパン[プチパン]にベーコンを入れて火にかけ、脂が出てきたら、野菜と塩ひとつまみを加えて炒める。
卵を流し入れ、軽く混ぜながら焼き、裏返して中までしっかりと火が通ったら取り出して、放射線状に6等分に切る。
4.〈ホットサンドを焼く〉
[2]の生地をめん棒でそれぞれ8×13cmくらいにのばしたら、カラフルオムレツ2切れを中央にのせ、もう1枚の生地でサンドする。
5.乾かないようにして10分程おき、ホットサンドベーカーに入れて弱火にかける。
片面2~3分、裏返して2分程加熱し、好みの焼き色になったら取り出す。
あとは同様にして残り2個を作る。
無料会員登録しログインすると、
すべての動画・レシピをご覧いただけます。
WEB会員は名称が「マイアサ会員」に変更となりました。既にWEB会員にご登録されている方は、WEB会員のID・パスワードでマイアサにログインいただけます。
※お預かりしている登録データをより適切に管理するため、旧WEB会員にご登録いただいてから3年以上が経過しており【メールマガジンの受信不可を選択され、かつマイアササイトへのログイン履歴がない】お客様のご登録情報は、誠に勝手ながら定期的に削除させていただいております。なお、一度登録を削除されても、いつでも簡単に再登録いただけます。