時間と手間のかかるイメージの圧力炊飯も、加圧たった1分。一般的な電気炊飯器よりも早く、まるでかまどで炊いたようにふっくらもちもちに炊き上がります。お米のでんぷんが高温で完全にα化されるため、胃腸の負担も軽く。
※ゼロ活力なべ「シュシュッと0分! お料理BOOK(取扱説明書)」掲載
時間と手間のかかるイメージの圧力炊飯も、加圧たった1分。一般的な電気炊飯器よりも早く、まるでかまどで炊いたようにふっくらもちもちに炊き上がります。お米のでんぷんが高温で完全にα化されるため、胃腸の負担も軽く。
※ゼロ活力なべ「シュシュッと0分! お料理BOOK(取扱説明書)」掲載
洗う前の白米 | 標準加水量 | 弱火加熱時間 |
---|---|---|
1カップ(200cc) | 1・ 1/10カップ(220cc) | 1分 |
2カップ(400cc) | 2カップ(400cc) | 1分 |
3カップ(600cc) | 3カップ(600cc) | 1分 |
※ゼロ活力なべ2.5ℓ型で炊飯できる量は3カップまで | ||
4カップ(800cc) | 3・ 3/4カップ(750cc) | 1分 |
5カップ(1000cc) | 4・ 1/2カップ(900cc) | 1分 |
※ゼロ活力なべ3.0L型で炊飯できる量は5カップまで | ||
6カップ(1200cc) | 5・ 1/2カップ(1100cc) | 2分 |
7カップ(1400cc) | 6カップ(1200cc) | 2分 |
※ゼロ活力なべ4.0L型で炊飯できる量は7カップまで | ||
8カップ(1600cc) | 7カップ(1400cc) | 2分 |
9カップ(1800cc) | 7・ 1/2カップ(1500cc) | 2分 |
※ゼロ活力なべ5.5L型で炊飯できる量は9カップまで |
白米は、洗って30分ほど水につけ、水加減する前にざるに上げ、水気を切っておく。
1.活力なべに下ごしらえした白米と分量の水を入れ、蓋を閉める。
2.白米オモリ(白)をセットして強火で加熱する。 沸騰してオモリが勢いよく振れたら、振れが止まらない程度の弱火にして1分加熱し、火を止めて余熱調理。
内圧表示ピンが下がったらオモリを傾けて蒸気を完全に逃がしてからオモリを外し、蓋を開ける。
※従来の活力なべをお使いの方は、オモリを低圧にセットして、オモリが勢いよく振れたら、弱火にして1分加熱し火を止める。
※IH・電気コンロ・ハロゲンヒーター等をお使いの場合、余熱調理中はヒーターから下ろしてください。
3.軽くかき混ぜ、布きんなどをかぶせて蒸らす。
※分つき米も、白米と同様の手順で炊けます。弱火加圧時間は3分〜で調節してください。
無料会員登録しログインすると、
すべての動画・レシピをご覧いただけます。
WEB会員は名称が「マイアサ会員」に変更となりました。既にWEB会員にご登録されている方は、WEB会員のID・パスワードでマイアサにログインいただけます。
※お預かりしている登録データをより適切に管理するため、旧WEB会員にご登録いただいてから3年以上が経過しており【メールマガジンの受信不可を選択され、かつマイアササイトへのログイン履歴がない】お客様のご登録情報は、誠に勝手ながら定期的に削除させていただいております。なお、一度登録を削除されても、いつでも簡単に再登録いただけます。