油を使って揚げていない「ムニエル風」の鮭を南蛮漬けにし、タルタルソースでいただきます。お酢のさわやかな口あたりが食欲を刺激し、疲れも吹き飛ぶ一品に!
※「気がつけば オールパン ワイドオーブンの達人」ヘルシーメニュー編 掲載
油を使って揚げていない「ムニエル風」の鮭を南蛮漬けにし、タルタルソースでいただきます。お酢のさわやかな口あたりが食欲を刺激し、疲れも吹き飛ぶ一品に!
※「気がつけば オールパン ワイドオーブンの達人」ヘルシーメニュー編 掲載
※野菜のマリネの作り方はこちらをご参照ください
鮭は、塩・こしょうをして薄力粉をまぶす。
玉ねぎはみじん切りにし、水にさらしてから水気をしぼる。
らっきょうは、みじん切りにする。
卵は、ゆでて殻をむく。
※卵のゆで方はこちらをご参照ください
1.ボウルに、ゆで卵を入れ、フォークなどで細かくつぶし、残りの【タルタルソース】の材料と混ぜ合わせる。
2.真空スリムボックス※に【漬けだれ】の材料を入れ、軽く混ぜ合わせて、電子レンジ(500W)で約2分加熱する(真空スリムボックスがない場合は、別のなべに入れて一旦沸騰するまで加熱してから冷ましてください)。
※旧製品の真空エコボックスでもご使用いただけます。
3.適温後、中火にしたオールパンにサラダ油を熱し、鮭を並べて、ひっくり返しながら表面に焼き色をつける。全体に焼き色がついたら、火を止め約3分置き、中まで余熱でじっくり火を通す。
4.焼いた鮭の粗熱を取り※、【漬けだれ】が入った真空スリムボックスに焼いた鮭を入れ、10〜15分真空状態にする。器に盛り付け、【タルタルソース】をかけて、刻みキャベツ・サニーレタス・野菜のマリネを添える。
漬け込んで日持ちさせたい場合は、オリーブ油(エクストラバージン)大さじ1(分量外)を入れ、保存する。
※ 食品が熱いうちに真空にしないでください。真空蓋が変形する場合があります。
※旧製品の真空エコボックスでもご使用いただけます。
無料会員登録しログインすると、
すべての動画・レシピをご覧いただけます。
WEB会員は名称が「マイアサ会員」に変更となりました。既にWEB会員にご登録されている方は、WEB会員のID・パスワードでマイアサにログインいただけます。
※お預かりしている登録データをより適切に管理するため、旧WEB会員にご登録いただいてから3年以上が経過しており【メールマガジンの受信不可を選択され、かつマイアササイトへのログイン履歴がない】お客様のご登録情報は、誠に勝手ながら定期的に削除させていただいております。なお、一度登録を削除されても、いつでも簡単に再登録いただけます。